トップページ > スピリットインネイチャーエッセンスの紹介
スピリットインネイチャーエッセンスの紹介
スピリットインネイチャーエッセンスとは?
スピリットインネイチャーエッセンスは、1977年、創始者リラ・デイビーによって誕生しました。 これらフラワーエッセンスは、ヨガの世界的な師であったパラマハンサ・ヨガナンダが説く「食べ物の持つサイコスピリチュアル的(心理・スピリチュアル的)特質〜食べ物が人間の身体にもたらす叡智」にヒントを得て、野菜や果物の木に咲く花からつくられています。
このエッセンスは20 種類ととてもシンプルですが、 ヨガのように、私達を完全で健やかなバランスの取れた状態へと導いてくれます。 例えば「グレープのエッセンスは愛」「トマトのエッセンスは勇気」「ペアは平和と緊急時のサポート」 というように、私達に本来、備わっているポジティブな性質を刺激し、癒し、高めてくれます。
2019年にスピリットインネイチャー初のブレンドエッセンスシリーズ「セブンチャクラブレンド」が誕生しました。

リラ・ デイビー女史
-
[リラ・ デイビー女史 プロフィール]
スピリットインネイチャーエッセンス(旧マスターズエッセンス)の創始者。
『エッセンスオブライフ』や『動物のためのフラワーエッセンス』他、子どものための絵本シリーズとして最初に出版された『ブラッドリーバナナと陽気な海賊』などの著者。
英文学と心理学の学士号を持ち、世界で講演活動を行う。今日のフラワーエッセンス界の第一人者の一人。
スピリットインネイチャーエッセンスの特長
・アメリカ・カルフォルニア州の自然の中で育った20種類の果物と野菜の花たちから作られたエッセンス。
とてもシンプルで選びやすいのが特長です。
・アップルは健康、オレンジは喜び、チェリーはプラス思考などテーマから心にピンとくるエッセンスを選びましょう。
また、無性に食べたいと思う食物をイメージして、そのエッセンスを摂るのもおすすめです。
店長の一言アドバイス
商品の使い方
エッセンスの使い方
1回2〜4滴、1日4回を目安に直接、口に摂る、あるいは水やハーブティーなどに入れてお摂りください。
同じエッセンスを3〜4週間くらい続けて摂りましょう。 シングルエッセンスは、最大7種類程度まで併用できますが、ひとつの目的に絞り、3〜4種類くらいまでに絞ることをおすすめします。トリートメントボトル作り可。
エッセンスを多く摂りたいと感じるときは、1回に摂る滴数を増やすのではなく、1日に摂る回数を増やすのがおすすめとされています。あくまで目安なので、回数などはご自身の直感で決めて構いません。
ペット(動物)への使い方
新鮮な水の入った器にエッセンスを4滴落とすか、水浴び用の桶に16滴加えます。
さらに手のひらに数滴とって、それをペットに毛、羽、表皮などにすり込むようにしても構いません。
歯茎、鼻の穴の周囲、耳の後ろ、足の裏などにエッセンスをすり込んでもらうのが好きな動物もいます。
水を入れたスプレーボトルにエッセンスを4滴加え、寝床、車のスペース、ペットケージなどにスプレーするのもおすすめです。
<注意事項>
※デザインが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※本品は化粧品や医薬品ではありません。
※効果は個人によって異なり、特定の効果を保証するというものではありません。
Daily Ranking - 売れ筋ランキング
Weekly Ranking - 週間売れ筋ランキング
Monthly Ranking - 月間売れ筋ランキング
商品ラインナップ

野菜や果物の木に咲く花のエネルギーがポジティブな力を目覚めさせ、輝きへと導きます。
- フラワーエッセンス
野菜や果物の木に咲く花からフラワーエッセンス。すべてオーガニックの果物と野菜からつくられています。シンプルで選びやすく、心や体のバランスを整え、本来、自分にそなわっているポジティブな力を導き出し、自分らしく輝いて生きるための潜在能力を目覚めさせてくれます。
- セブンチャクラブレンドエッセンス
根本的な問題に対処し、かつ全体の健やかさのために必須であるチャクラを強化する3種類のフラワーエッセンスがブレンドされています。チャクラのポジティブな性質を強化することを助けます。あなたのチャクラシステムを育み、エネルギーを引き上げるサポートとなります。